2012年10月31日水曜日

戯言







iPhoneネタ。
カメラアプリ。

今迄主にはCamera+を使ってきた。
他にも優秀なカメラアプリは多々あるが、自分のフィーリングにマッチしたのがCamera+だった。
しかし多くのカメラアプリがそうであるように、基本iPhoneのカメラアプリの延長、あるいは機能拡張版でしかない。
だから不満もなければ喜びもない。

主張もしないが痒いトコロに手が届けば良い。
写歴が30年を越え、時には生業の一部であった時期もあるので、道具とはそういうものだと思う一方で、専業でないiPhoneには何か別の側面があっても良いのではないかと常々思っていた。
そう思いカメラアプリジプシーとなった時期もあるが、中には面白いと思えたものもあったものの、動作が緩慢だったり、装飾過剰で使いづらかったり、即応性に欠けるといったモノが大半だった。
結果、いわゆる神アプリに辿り着くコトになる。

自分は現在はデジタルスカルプチュアの世界を主戦場としているが、デザイナーの端くれとして思うコトは、デザインとは機能であり、機能を体現するモノがデザインであると考えている。
iPhoneがiPhone足り得るのも、このコトが体現それているからだ。
人間工学やらなにやら大層なコトをお題目に上げているモノでも、このコトを体現しているモノ、アプリは余り多くない。
もちろん、多くにおいてここまで大仰なコトを求めている訳ではないのだが、ようやく自分のフィーリングに近いカメラアプリを先日発見したというお話である。

そのカメラアプリはBluxCameraという。
インターフェイスはHUD的な、半透過風の、近未来というか今っポイ見せ方をしている。
特筆すべきは、個々に多少過剰なエフェクトがかかったりしているが、様々な機能をフル表示してももたつくコトがない点である。
カメラアプリには脊髄反射に似た反応速度が必要だと思っている身上としては、このコトは非常に重要だ。
また、不必要な機能を個々に表示非表示出来る点もお仕着せ感が無くて良い。
シンプルさは飽きがこない必須条である。
そのため、大元の操作は上下左右端をスワイプすることでメニューを引きずり出して行うコトになる。
コレはスマホらしくて非常に良いと思う。

機能の中でお気に入りなのは画面にヒストグラムを表示出来るコトだ。
フォトグラフあるいはグラフィクスの世界に足を踏み入れていなければ、興味あるいは意識の範疇外だろうが、画面に占める明暗をグラフで確認できるというのは非常に大きい。
最も、広義でのライティングをしないのならあまり意味はないのだが、このアプリの良いトコロは、ブライトネスやコントラストをコントロールしつつ撮影出来る点にあるだろう。
iPhoneのカメラでそこまで腰を据えて撮影するコトは稀とはいえ、2本指タップによるAEロックと合わせると、かなり柔軟な撮影が行える。
コレは非常に良い。

また、流行りのエフェクト系の撮影も行える。
個人的には此の手の絵作りは後処理で行えば良いと思っているが、ブラーにまでリアルタイムにエフェクトがかかっているのは興味深い。
ただ、エフェクトのかかった写真だけでなく、エフェクトのかかっていないオリジナル画像を同時に保存するオプションを選ぶと、撮影後にセーブ中と表示され、次の撮影迄にタイムラグが生じてしまう。
ある意味致し方ない部分ではあるが、連写への対応は兎も角、それでもバックグラウンドで処理出来なかっただろうかと思わずにはいられない。
iPhoneのハード的な制約はあるだろうが、このカメラで感じる残念な点である。
残念な点と言えば、インターフェイスが完全に縦位置に追従しないのは要改善だろう。

それは兎も角も、かなり面白いカメラアプリである。
それでも結局はデフォルトのカメラアプリに戻るのかもしれないが、当面はメインアプリになりそうな予感がしている。
瀬菜、迷惑かけるけど、ヨロシクな。^^

2012年10月30日火曜日

シンヨコ










日曜日、朝練@シンヨコ。
体ごと降ってしまうエアバン癖が顔を出す。
レアパパの指摘で理由が分かったので良し。
でも今シーズンはもう無理。^^;

夕練@シンヨコ。
この日は日本中雨模様だったと思うが、瀬菜地方は午後は16時近く迄雨無し。
ところが現着間際からパラパラと。
シンヨコ迄車で30分。
ただのドライブにするには、時間もガソリンも無為に無駄になってしまうので雨練決行。
投練はシトシトも、筋肉がバカになっていて、ろくな練習にならない。
途中雨脚が強くなってきたため即瀬菜練にスイッチ。
毎度課題の受け渡し。
瀬菜のすわ走りたい欲を抑える余裕がない。
それでも、以前のような練習でも絶望的なキャッチ率というようなコトはなくなっている。
ただ、受け取ってからの焦りから体が開くから右に流れる。
投練だと左にキレキレなのにね。
何れにしても頬を伝うのは雨ばかりではなさそうだ。(T . T)

そんなこんなでただ凹みのまま看過出来ない雨量になってきたため撤収。
ま、瀬菜はそれでも楽しそうだったから良いけどね。
瀬菜、ありがとな。^^

2012年10月29日月曜日

13夜













土曜日、久しぶりの朝練@シンヨコ。
レアパパのコーチング。
感謝です。^^

帰って歯医者。
年に一度の検診。
無問題。^^

夕練@シンヨコ。
月が美しい。
13夜だったんだね。
も少しノンビリ眺めていれば良かった。

その、余裕。
それが持てないコトが瀬菜練にも出てしまう。
ルーティンがズレた時の対応。
相変わらずバタバタ。orz

キャッチの掛け声のタイミング。
朝練の際の指摘がハマった。
見えていないタイミングにも反応。
何時迄持つか分からないけど良い感じ。^^

週末つくばは微妙。
事前エントリーはせず。
行けても現状を鑑みるに日曜日のみな気がする。

瀬菜、どんな按配?^^;

2012年10月26日金曜日

あと少し




ようやく金曜日。
踏み留まれ自分。
あと少しだ。

それはともかく、瀬菜の出血量が今春迄と比べると少し多く感じられる。
がんばれ瀬菜。
あと少しだ。

2012年10月25日木曜日

差異




随分と冷え込んできた。
最高気温も20度届かないとか。今月頭とは大層な差異だ。
失われ行く秋と春の情緒。
学校だけでなく季節迄2季制になることないのにね。^^;

さて、瀬菜のヒートが始まって2週間。
最盛期の現状を鑑みるに、11月頭のつくばは無理かもしれない。
となると、復帰は公式最終戦の磐田になる。
理想はつくばで問題を出し尽くして、翌週練習をと考えていたが、こればかりはなるようにしかならない。

現実問題とすれば、敗者復活だろうが何だろうが、突然何かが変わったりはしないから、ぶっつけ本番だとしても結果に差異はないだろうけどね。
瀬菜、どうする?^^;

2012年10月24日水曜日

衝撃




ついにiPad mini発表。
しかし、個人的にはiMacの薄さの方が衝撃だった。
美しい。
そこへいくと、iPad miniは已む無く感が透けて見える。
miniを生み出すに当たっての美学が感じられないのだ。
それでも売れるだろう。
自分も、もし買うならminiだ。
iPadは持ち歩くには流石に大きい。
ただ、miniでなければならないシチュエーションが自分には見当たらない。

それよりiMacの美しさは衝撃だった。
基本的なスタイルは何も変わっていないが、磨きに磨き抜いたアップルプロダクトの粋を感じる。
欲しい。
シンプルにそう思える。
ただ、残念ながらRetinaがない。
もっとも、あったところで、今のが壊れない限り買うコトはない。
使っている時間が皆無だからだ。
もっとも、あったところで、瀬菜との時間に充てるだろう。
比べる迄もなく、瀬菜の美しさは笑劇だしね。^^

2012年10月23日火曜日

洗車日和










抜けるような青い空。
この季節にしては高い気温。
となれば、洗車日和。^^
日曜日、車検以来の洗車をした。
にしても、毎度書いているが、ハイエースでかい。^^;
水垢取りして、シャンプーして、コーティングしてと、3周はするので、それだけでヘロヘロになってしまう。
そして、今回もルーフ上は見なかったコトにした。
実際下からは見えないし、車検の時に洗ってもらえているハズだしね。^^;
そんなこんなで、車内もドライバーズシート周りをチラッとやっただけで終了。
それでも、車内換気と一度カビさせてしまったイスやらクーラーボックスなどをこの機に天日干しはした。
ホントは、タープ自体がどうなってしまっているのかが一番気になるんだけど、取り敢えずザックリ開けて天日にはさらした。
何れにしても、乞うご期待といったトコロだろう。^^;

夕方、シンヨコ練習。
昨日の変な団体はおらず。
それでも人多し。
日没が早くなっているから、スタート時は少なからず混雑時とかぶってしまう。
投練そのものは、これといって進歩はないが、イメージには近づきつつある。
しかし、ヘロってくると肘が下がり腕が前に振れなくなってくるから、肩の開きが大きくなるのと同時に、降りに対して飛盤面に角度が付きやすくなり、エアバンっぽく跳ね上がるものが頻発する。
そして、それを意識しすぎるとガチガチの刺し気味スローに。
この辺りをいかに出ないようにするのかが課題だろう。
練度を上げる。
それに尽きるんだろうけどね。^^;

瀬菜練は、かなり良い感じだったが、瀬菜の体力がスッカリ夏前に戻ってしまったような気がする。^^;
まあ、出来るコトを出来るだけ、出来るように進めるしかない。
瀬菜、ゆっくり焦らず、楽しんで前に進もうな。^^

2012年10月22日月曜日

夕練













土曜日。
疲労困憊で昼過ぎ迄ウツラウツラ。
ヤバイね。
ホント、もうもたないカモ。orz
それでも夕練@シンヨコ。^^;
何のイベントなのか、あちらこちらで漕いで〜漕いで〜とか掛け声かけながらボーゲンのようなポーズをとった集団が随所で行進している。
何か怖い。^^;

その最大の集団がグランドにいた。
その集団から間をおく形で投練を始めたのに、時間と共に場所が圧迫される。
そのうち狭くはない射線上に飛び込んでくる輩迄出現。
慌てて中途半端なスローになった挙句に1枚池ポチャ。orz
その1枚はどうでも良いんだけど、それでもかわして投げきれなかった精神面にはガッカリ。
弱い弱すぎる。
ま、うっかり当ててしまって、どうのこうのというよりはるかにマシだけどね。

瀬菜練は今ひとつ。
右に行ってしまう病がなかなか消えない。
ここでのタイミングが全てなのでどうにかしないといけない。
最後の最後で、左に呼び寄せられるシチュエーションを発見。
全てが一義的に適用出来るわけではないが、そのようなシチュエーションを幾つも持つコトで、様々な状況に対応し得る引き出しが増えるコトは望ましい。
瀬菜と二人三脚、1歩でも前へ。
瀬菜、頑張ろうな。^^

2012年10月19日金曜日

気温




今朝の気温は14度だったとか。
台風の影響か少し風があるけど、これ位でちょうど良い。

さて金曜日。
あとちょっと。
踏ん張れ自分。

瀬菜、明日は、目が覚めたら遊びに行こうな。^^;

2012年10月18日木曜日

通過




台風21号プラピルーン、日本の南岸を通過予定も、天気を大きく崩すには至らぬ予報。
頼むよ。
大会不参加の週末にしか練習出来ないんだから。^^;
瀬菜、あと2日待っててな。^^

2012年10月17日水曜日

雑感




iPhone5の4インチ、使い辛い。^^;
ブラウジングしたり単純に文章書いたりするのは良いんだけど、左手オペレーターなので、右上に指が届き難い。
自分の場合は持ち方を工夫するコトでどうにかワンハンドでオペレーションが出来ているけど、女性とか手の小さな人はどうしたってトゥーハンドになってしまうだろうね。
両手使いがデフォなら4インチという小さな枠に囚われる必要はないし、ジョブズの意思であるワンハンドに拘るなら、アプリには4インチに適したインターフェイスが求められるようになるのかな。

で、期待のLTEは、どうやら瀬菜地方にも来ているようだけだど、アンテナフルで入る場所が限られる。
自室は気まぐれで拾うコトがある程度。
それは通勤沿線も同様。
現時点では多くの場所で3G。
それでも、4sよりは感度良好。
LTEに補完されている部分もあり、充分に使えるレベル。
その代わり4s同様Wi-Fiの入りが悪い。
自室で、MacBook Proはフルにアンテナが立っている環境で、4sは殆ど繋がらず、5も似たような感じである。
完璧に繋がるのは4のみ。
困ったモノだ。
だから、未だOTAで同期が出来ないでいる。
ま、鉄骨住宅の2階と3階で、電波が届いているだけでめっけモノなんだけどね。^^;

カメラは使い込めていないのでまたいつか。
瀬菜、モデルよろしくな。^^

2012年10月16日火曜日

イメージ
















日曜日。
シンヨコで朝練。
きちんとカラダを動かせれば、フィニッシュまでがイメージと重なるようになってきた。
というよりはむしろ、イメージが強固になってきたからカラダが動くようになってきたと言うべきなのかもしれない。
だから、イメージがボヤけてきたり、カラダがヘロってきたり、他のコトを考えたりすると、途端にほわわんスローになってしまう。
要は、カラダに刷り込まれる程投げ込んでいないというコトの証なんだけどね。^^;

瀬菜練にも成果あり。
受け渡しに際し、ソラパパ、レアパパ、レアママのアドバイスがあり、シンプルにまとめられる方向が見えてきた。
結果ゲームディスタンスでもノーミス。
瀬菜のフォローや風もフォローというような条件下であったことは否めないけどね。^^;
後は、それがゲームで出来るかどうかだ。

それを午後、或いは夕方試そうと思ったのだが、10年位ぶりに本格的な偏頭痛に見舞われた。orz
こうなると、普通の痛み止めは一切効かないので、部屋を真っ暗にして目からの刺激も絶って寝るしかない。orz
今は偏頭痛に効果のある良い薬があるらしいが、最中は動くコト自体が難しくなるので、頭痛外来に飛び込むコトなど出来やしない。
昨今、なりかけたコトはあっても酷くなるコトはなかったので、少し油断をしていた。
救いは当日だけで治まったコトだろう。

瀬菜が時々心配してベッドのそば迄やってきた。
というのは、こちらの都合で、恐らくは、何で遊んでくれないんでしか?ってなトコロだろう。^^;
瀬菜、折角の休みだったのにゴメンな。(T ^ T)

2012年10月15日月曜日

iPhone5




土曜日、オーダーしていたiPhone5がようやく届いた。
そろそろ、予約なしでも店頭で買えるようになりそうだと店員が言っていた。

感想。
正直言って何の感慨もない。^^;
4から4sの方が、カメラ機能の大幅な向上やRetinaディスプレイの搭載など、モノとしてもはるかに感慨があった。
それと比べると、新デザインに4インチ液晶にと、外観的にはリニューアルされたが、中身的には4sと大差を感じない。
CPUが早くなりメモリーも増えているなどの変更点も多々あれど、余程のガジェット好きにしか意味はないだろう。
普通の人が普通に使う分には4sでも全く困らない。
強いて言えば、LTEをどう捉えるかで価値が変わってくるように思う。
自分の場合、あまりにもSoftBankの3G回線がつながらないからLTEに期待した。
正直なところ、カイシャ周辺が完全にLTE網の中にいるコトが分かったから決意したと言って良い。
何せ、偶に運よく3Gを拾った時にまとめてメールが届くような環境にいるからだ。
もし3Gが普通に拾えていたら、買うのはマストと言っておきながら、或いは5sの登場後だったかもしれない。

そうはいっても評価すべき点もなくはないが、個人的には、カメラの焦点距離が広がったコトを評価したい。
もっとも、コレは意図したコトではないだろう。
4sと基本同じCMOSで、4sより筐体が薄くなったから、必然的に焦点距離が広がっただけだろう。
細かいコトはモノの本にまかせるとして、勿論、同じ焦点距離にするコトは出来ただろうが、カメラ周りにかけたコストを考えれば、無闇矢鱈と基本設計が変わるハズがない。
それは副産物ではあったとしても、個人的には焦点距離が広がったコトが何より嬉しい。^^
その初日に撮った写真は最初にバックアップの際にうっかり消してしまった。^^;
ま、5になったからと言って、写真の中身が変わる訳ではないからね。
そして、瀬菜の可愛さもね。^^

2012年10月12日金曜日

ヒート




瀬菜のヒートが始まった。
先日新横浜の帰りに、そろそろ始まるかもという予感はしたが、瀬菜のサイクル的には少し遅め。
これで今月のゲームは全てキャンセル。
ある意味朗報。
ある意味吉報。
体にも財布にも。^^;

となれば、じっくり焦らず、やるべきコトをやる。
諦めず1歩でも前へ。
結果に反映されるコトはないかもしれんがな。^^;

瀬菜、がんばろうな。^^

2012年10月11日木曜日

日没













3連休最終日。
彼岸に行けなかった墓参り。
ふぅ、瀬菜同行。
彼女達にとっては何のことやらだろうけどね。^^;

夕方、新横浜公園に行ったのだが、日のあるうちに着く予定が、着くや日没。orz
つい先日迄気温的には夏を引きずっていたので、日没時間迄イメージ出来ていなかった。
そんな中でも練習してみたが、強風というコトもあり、手離れと軌道がリンクせず、早々に投練終了。
電燈下の明るいところで、瀬菜との受け渡しや投げ出し位置等の出来るコトをアレコレ試した。
思うところはイロイロある。
また来週アレコレ試そう。

瀬菜ありがとな。^^

2012年10月10日水曜日

JFA茨城つくば2
















夜中猛烈な雨に祟られる。
鉄板1枚しか隔ててないから音が凄まじい。
その雨は、弱いながらも午後迄残った。
雨のシリーズ。
いつもの如く涙雨。


1R:0ー6ー6ー6
弱向かい。
フラッグは殆どたなびかないし、スローイングライン上では殆ど風を感じない。
それ故か、猛者どもも風にあてられUSOするもの続出。
自分の場合はそのレベルではないが、しっかり押し込んでないからぽよよん飛盤。
最近1投目にこのパターンが多い。
猛省である。
2投目、どのような位置で受け取ったにしてもこのくらい先行させられるのが理想。
そうすれば、高さで時間と距離をコントロールできるようになるんだろうけどね。

2R:6が2本。
弱追い。
ビデオなし。
流れも忘れた。
ただ、力ない飛盤しか投げられなかったコトだけは分かっている。orz

現在、自分の中には非常にもどかしい思いがある。
以前のように、何をしたら良いのか分からないでふつふつとすることはなくなったが、なすべきコトが分かっているのに、どうすれば良いのか分かっているのに出来ないという事態が、以前にも増して落ち込ませてくれる。
そして、瀬菜の前に飛盤を投げる。
ただそれだけのコトが出来ないでいる。
確かに受け渡しの問題は小さくないが、瀬菜の前にさえ投げられれば、万事解決するのである。
それが出来ないが故に、幅の狭いピンポイントのゲームを強いられる。
結局は自分の問題なのだが、闇は深い。
でも、絶対に乗り越えてやる。
いつか、必ず!
瀬菜、助力よろしくな。^^

2012年10月9日火曜日

JFA茨城つくば1






















3連休初日の土曜日。
つくば入りが遅く、正直眠くて記憶が乏しい。^^;
爽やかな秋の1日?
そういや、決勝直前に単発的豪雨なんてのもあったっけ?^^;

1R:usoー0ー6ー0
ビデオなし。
弱追い。
コート開放の時に慣らそうと思って持って行ったグローブをそのまま着用。orz
飛盤が離れずuso、、、馬鹿か。
速攻で外して焦って刺し。
何とか立て直したものの、最後は上げた軌道でいつものように瀬菜通過だったかな。


2R:0ー3ー10ー0
弱追い。
両ラウンド共に2本目が刺し、あるいは刺し気味。
3投目、瀬菜が最初の位置でキャッチしていたら、後脚が残って6だったかもしれない。
それを2エリアアシストでフルマーク。
ありがとう!瀬菜!^^
公式のランキングではダントツで最下位だけど、10ポイントの記録は2本残せたね。^^
どちらも瀬菜のアシストによるもの。
要は瀬菜の記録だな。^^

瀬菜、頑張ったね。^^

2012年10月5日金曜日

苦悶




こむら返りで夜中苦悶する昨今。
何かイロイロ足りない気がする。
最も苦悶こそが我が人生。
ケ・セラ・セラ。
そして、連休つくばは、ケ・セナ・セナ。
瀬菜、がんばろうな。^^;

2012年10月4日木曜日




台風は予報通り、日本列島からは離れて通過するようだ。
土曜日はともかく、日曜日はなんら影響ないだろう。
もっとも、この朝、ドアを開けたら雨だったがな。orz
それも大粒。
直前に見た天気予報は何処へ?
もっと実況にも力入れやがれ民放の天気予報!
とは言え、ウェザーニュースで確認すると、この雨を降らせた雲はかなりのピンポイント。
結構な雨量があったコトを含め、不運としか言いようがないような出現時間。
何かの警告か?
会社行くな!休め!か!?^^
カメハメハの子供達みたいに休めればなあ。^^;

ともあれ、ようやく週中。
煉獄巡りも後2週間。
終われば1日位はゆとりあるスケジュールになるだろう。
そしたら年末迄は地獄のロード。
何処ぞにベアトリーチェはいないものか?
茨の行く道。
もう、慣れたがな。orz

瀬菜、週末はもう一つの茨、つくばだよ。
楽しめると良いな。^^

2012年10月3日水曜日

南ア雑談




29日深夜の出来事。
中央道下り、小仏トンネル出口に向けて右車線を30キロ程の速度で軽く流していた。
前方の車までの距離は300メートルくらい。
2台が軽く切磋琢磨している。
トンネル出口付近でブレーキランプが点滅。
その先にあるものを予見して自分も早めのブレーキ。
出口付近では20キロ以下に落ちていた、ハズ。
直後、青い刺さるようなLED光のような光を感じた後、パッと目の前が明るくなった、気がした。
ん?青って何?ん?オービス??
時は秋の交通安全週間真っ只中。
制限速度は8キロ。
高速道路だと、40キロオーバーで網にかかる。



かつて若気の至りでオービスにかかったコトがあるのだが、折しも同じく秋の交通安全週間真っ只中。
赤外光を感じた後のフラッシュは本当に眩しかった。
60日免停に、即決裁判で一ヶ月のバイト代以上の反則金を国庫に収めたコトもいまだに良い思い出になっている。orz
もっとも、長いトンネル内に警告看板は出てないし、公式にはこの辺りにオービスはない、ハズだ。
ただ、移動式オービスという可能性もなくはない。

これは学生時代に遡るが、友人の車の助手席で夜のドライブ中、横横だったか保土ヶ谷バイパスだったかで移動オービスからのフラッシュが盛大に光ったコトがある。
結局、通知は無かったととのコトだが、そういう可能性もなくはない。

現実的には、電光式の看板や街路灯の下を通過する際、ライトの設置のされ方によってフラッシュのようなものを感じるコトがあるので、それではないかと思っている。
東名でもそういう場所あるしね。
そもそも青い光を感じたというのが解せないし、気のせいというのが濃厚なのだけど、あまり気分の良いものではない。

とはいえ、怪しげな速度で走っているのが悪いのだが、仮に引っかかったのだとしたら、この中途半端な速度がやり切れない。
オラオラの時なら、ゴメンなさいと素直になれるのにね。^^;

さて、秋の交通安全週間は終わりましたが、皆様、安全運転を心掛け下さい。^^
瀬菜、気を付けないとな。^^;

2012年10月2日火曜日

南ア余談




台風の直撃は免れた南ア大会。
しかし、帰途台風以上の困難に遭った。
中央道の大渋滞。
正直全く意味不明。
会場を出たのはほぼほぼ15時。
台風の影響を考慮して直近の白根から乗ったのに、中央道に入った途端に車で一杯。
程なくノロノロ運転が始まり、残り75キロの段階で止まり始める。
時折走れる箇所もあったが、結局相模湖過ぎるまでトロトロ運転。
途中トイレ休憩を挟もうとPAにも入ったりしたが、止まるトコロなくスルーせざるを得ないなど、こちらも石川PAまでどうにもならず。
そして石川PAのトイレも大渋滞。
たこ焼き休憩の18時を過ぎた頃から台風本体襲来。
そこからの雨量が半端ない。
以降、府中の手前までは順調も府中出口の先からテールライトがビッシリ。
調布で降りるつもりだったのに結局府中で降りてしまった。
そこからの下道が渋滞することはなかったが、叩きつけられる雨の飛沫でセンターラインが全く見えず。
街路樹のかなり太い枝が道路上に散乱していたりと、今回の台風の威力をまざまざと感じた。
何だかんだで帰宅は20時。
休憩挟んだとはいえ、5時間かかった。
距離は120キロくらいなんだけどね。
ところで、あの時分中央道走っていた面々は、一体何処に何しに行ってたんだ?
台風来るって分かってたのに何してたんだろう?って、周りも恐らく思ってるよな。
でも、また行くぞ。
コートの中の懲りない面々なので。^^
な、瀬菜。^^