2014年5月19日月曜日

画策








晴れ。
爽やか夏日。
さて、ここ昨今、藍瑠の瀬菜に対する下克上の画策が散見。
以前ならまずは下から入ったちょっかいが、今はアゴ乗せからの挨拶に。
現状、程なく下手に変わった挙げ句にノされているが、1歳半を過ぎてからの精神的深化は色々興味深い。

2014年5月18日日曜日

洗車












晴れ。
夏日。
爽やか快適洗車日和。
とはいえ、放置し過ぎで涙深々。
落とすだけでも四苦八苦。
その後、こちらも放置し過ぎの冬装備の収納に際しアイテム下ろしての車内清掃。
これだけの手間をかける気になるのは、おそらく次の車検時となるだろう。
途中、瀬菜と藍瑠と水遊び。
次は流れる場所に行きたいものだ。

2014年5月17日土曜日

快適





晴れ。
夏日。
少々風有り日陰快適。

2014年5月16日金曜日

冷却





晴れ。
夏日。
まさに陽射しの力は夏のもの。
そんな本日、所用ついでの久々の昼練。
もっとも、藍瑠については練習らしい練習にならず。
瀬菜は見た目ほど暑い事を本犬が感じさせないが、藍瑠はあっという間にオーバーヒート。
高性能故か、空冷では逃がしきれない熱量を生み出しているのかもしれない。
PCのOCではないが、水冷あるいは窒素冷却でもしたくなってしまう。
そこで早めのクールダウンと思いきや、何と広場脇の水道の水が出ない。
どうやら器物損壊の犯罪行為にあって以降、水は止められたままらしい。
水の手持ちが充分ではなかったこともあり、ひとまず少し離れたところにある水場で水浸し。
そして、早々に車に撤収。
通常、犬車の後部の冷房を使う事はほとんどないが、今日は久しぶりにSuperGLで良かったと思えた。
扇風機と合わせて風速全開で強制冷却。
これからは昼練だけでなく夜練であっても、ちょっとついでになんて軽い気持ちでは出来なさそうだ。
行く時間があるなら、もう川縁なのだろう。
残念ながら、現状その時間と余裕はないのだが。

2014年5月15日木曜日

扇風機


曇り。
午前中時々小雨。
気温低めも湿度高め。
そんな本日、瀬菜と藍瑠のへそ天二犬に扇風機。
いくらか涼は取れただろう。

2014年5月14日水曜日

三昧




曇り。
夏日。
湿度有り。
気温以上に蒸し暑し。
そんな本日、瀬菜と藍瑠はへそ天三昧。
いよいよ嫌な季節の到来だ。
瀬菜のうっかり外耳炎には気を付けねば。

2014年5月13日火曜日

地震




朝方小雨残るも日中は晴れ。
ここ暫くと比べると気温控えめ。
その割には瀬菜も藍瑠も涼しいところを探して各々まったり。
それにしても、ここのところ関東で度々起きている震度4クラスの地震は少々気になる。
瀬菜はあまり気にしないが藍瑠はそれなりに怖がっている。
ガス抜き頻発本命不在であるなら良いのだが。