2011年10月28日金曜日

注文




淡路ファイナルの弁当の注文忘れてた。
イロイロ出店があるようだけど、確保しておくことに越したことはないだろう。
ゲームの観戦に集中出来るしね。
その前に、ファイナル中のあれこれを全然把握していない。
この週末、休むことが出来れば、その辺りの情報収集と準備に務めたい。

そう言えば、瀬菜のヒートは、水曜日辺りには終わっていた模様。
となれば、シャンプー必須だな。
クルマもそうだし、季節相応に冷えてきたから、車中泊の冬装備も要点検。

注文と言えば、どうやらiPhone4sが来たらしい。
留守電が入っていたけど、忙し過ぎて折り返せず。
今日の昼にでも、電話する時間が取れれば電話しよう。
唯一栄養摂取が可能な時間が確保出来ればだけど。

コレでホントにファイナル行けるのか?
行けても、帰ってきたら地獄行き。
冗談じゃなく。
その前に、体力がそこ迄持つかどうかも問題だけど。
冗談じゃなく。
すでに一人脱落したし。
ホント、意味ねぇなぁ。

昨晩、もとい本日未明。
瀬菜が涙を流していた。
いつもは帰ってしばらくすれば素っ気ない瀬菜。
それが、撫でれとずっとそばにいた。
寂しいんだろうな。
どうしようもなく。

取り合えず、あと16時間待ってくれ。
タクシー使ってでも帰るからさ。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月27日木曜日

足音




木枯らし一号が吹いたとか。
冬の足音ペタペタ。
トコロで秋は何処行った?
何とも狂ってるねえ。

狂ってると言えば、カイシャから終電迄シゴトしやがれ命令が出た。
何だソレ?
有り得ないだろ。

瀬菜、ホントゴメンな。
変われる職があるならホント変わりたいよ。
CG屋なんて潰しの効かない職でなければね。orz


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月26日水曜日

シンガポール







シンガポールから荷物が届いた。
iPhone4s用にと思ってebayで購入したフルカーボンケース。
んが、肝心のiPhone4sはまだ届かない。^^;
話によると、2週間くらいとのコトなので、今週末なら順当といったトコロだろうか。

さて、このカーボンケース。
元々は狙っていた某ケースがあったのだが、残念ながら欲しい時には売り切れており、色々物色していたトコロebayで発見したモノ。
ジャパンクオリティをカタル売り文句に、ダメを覚悟で注文。
円高だし、欲しかったケースの半分くらいの値段だから、ダメだったトコロで諦めもつくしね。

注文してから9日目に到着。
何とも恐ろしい程の簡易包装。^^;
ケースもビニール袋の中に入っているだけ。
日本の不必要な程の過剰包装を見慣れているとちょっと驚く。
まあ、航空便だからね。

ビニールを破ってケースを手に取る。
軽っ!^^
当然といえば当然か。
もっと薄く、もっと軽いのもあるかもしれないけど、カーボンマテリアルはやはり美しい。
で、ジャパンクオリティかというと、仕上げが悪くはないのは確かだが、ジャパンクオリティは出ていない。
日本のメーカーの国内流通用の製品だったら検品で弾かれるかもしれない。
が、目を凝らせばというレベルの話である。
値段も値段だし、どうせ傷つくモノだから、個人的には気にしない。

それよりもフィッティングに問題がある
恐らく横0.1mm、縦0.2mm程内寸が大きく、iPhoneが中で微妙に動く。
国内で流通しているハードケースの中には、はめると外すのが大変な程フィッティングが良いモノがあるので、素材の性質を考えても、動かなくさせる工夫なとで、もう1ランククオリティを上げる余地がある。
ひょっとしたら日本の仕事を引き受けているのかもしれないが、この点においては、ジャパンクオリティをカタルには時期尚早。
とはいえ、背面用の保護シートか何かを貼っていれば、あるいはもう少しフィーリングは変わるかもしれない。

モノとしては概ね満足。
後はiPhone4sが来るのを待つばかりだ。^^
瀬菜にとっては、いい迷惑なだけなんだろうけどね。^^;


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月25日火曜日

投げ止め










日曜日。
午前中の雨予報がハズレ、起きた時には上がっていた。
所用を済ませた後、午後から中津川へ。
先に来ていたジン家とご一緒する。
コーンを立てて投練。
追いも向かいも、良くはないが悪くもない。
ともあれ、失投を何処まで減らせるのかが、今後の大きな目標となるのだろう。
で、ファイナル行きが決定したので、無茶な投練は投げ止めにした。
今更、どうしたトコロで何も代わらないし、投げ過ぎて調子を崩すタイプだから、良い感じのトコロでヤメることにした。
それ以外にヤレることはたくさんある。

瀬菜練も悪くはなかったが、ジンさんにカウントダウンをお願いしたら、途端にアラが出た。orz
どうしても置きに行っちゃうんだよね。
すると回転が足りないから左にキレていく。
コレは瀬菜が最も取れない軌道なのだから、絶対にやってはいけない。
なのにやる。
パターンとしては、1投目がそこそこで、2投目が若干短め右より。
それを意識し過ぎて3投目を置きに行き左切れ。
挽回しようと思って、投げに行く4投目。
体の上下動が大きくなるのと、ディスク前面が振りに対して立ってしまい、バウンドの末テンプラ。
ディスクはコート内でも、瀬菜のロストで飛盤ダウン。
ま、いつもこんな感じ。orz

ジンさんのアドバイスから気付いたことがあるのだが、この時、自分は何に対して投げているのかということが突然気になった。
カウントダウンも何もなければ、瀬菜と飛盤を楽しんでいるだけだ。
お互い大きなミスなど、ほとんどない。
しかし、ゲームはおろかシミュレーションでさえもダメになる。
つまり、それまでとは自分の中の何かが切り替わってしまっているのだ。
気持ちと一言で済ますのは簡単なのだが、気持ちの向きは何処に向いており、それは何故かということが肝心だろう。

ゲームで良いポイントを取るのと、良いポイントをとるためのゲームは全く違う。
自分の場合、良いポイントを取るためのゲームをずっと考えてきたように思う。
だからこそ、まず働くのは、失敗自体したくないという後ろ向きな気持ちである。
それにも関わらず、他のプレイヤーよりも上回りたいという2重の相反するベクトルが働く。
問題なのは、ココに瀬菜が不在なコトだ。

失敗したくないのは自分自身であり、他のプレイヤーより高ポイントを取りたいのも自分自身だ。
実に独り善がりの空回り。
ゲームは瀬菜とのチームで成り立っているハズなのに。
遊びの時には向いている瀬菜へのベクトルの欠如。
自分の外面的恥を晒したくないだけの浅ましさ。
コレでは成長しないだろ。
ゲームで瀬菜との関係が築けていないのに、他のプレイヤーに勝つも負けるもあったもんじゃない。

飛盤は、実にメンタルなゲームだ。
自分のメンタルが、全て飛盤の動きに現れる。
薄っぺらな浮ついた飛盤。
今年後半のゲームの失敗は、ココに起因するのは間違いない。

他のプレイヤーに打ち勝つゲームを考えるのは、まだまだ先だ。
ゲーム中に、瀬菜と気持ちが通わせられるようになるのが先決だろう。
短時間で出来ることではないが、技術云々より、気持ちの有り様、もって行き方を、残りの時間で考えてみたい。

瀬菜、父ちゃんが悪かった。
ゴメンな。

http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月24日月曜日

来た!













土曜日。
朝から雨。
大会のない雨の休日なんて、いつ以来だろう?
仕事の疲れもあり、映像を見ながら1日ノンビリ過ごすコトにした。

昼少し前、Jから電話。
配達先間違えちった、てへっ、、、て。^^;
佐川から、配達に行ったら別の人が住んでるんですが?と連絡があったらしい。
住所変更してんのに。^^;

午後から日差し射す。
ホントは1日グダグダしていたかったけど、こうなると出ずにはいられない。^^;

中津川雫広場。
所々水のはけきっていないトコロがあったけど、概ね良好。^^
何だかんだで200くらい投げただろうか。
こんな無茶するのは、今シーズンはコレで打ち止め。
投げミスはなくならないが、フィーリングとしては、追いも向かいも悪くなかった。
瀬菜練もソコソコ。
投げミス以外はほぼミスなし。
やっぱりココなのだ。
完全に自分との闘い。
ココに勝てば、自ずと道も開けよう。

夕刻。
帰宅するや佐川便。
来た!
切望するアレが!
コレでようやく、ファイナル出場確定!!^^

状況的には行けると分かっていても、自力で5位以内に入れなかったから、それはそれはヒヤヒヤでした。^^;

240を目指して挑んだ今シーズン。
そんなに甘いモノではなかったけど、最低の200はクリアした。
正直ファイナルに行ける程の実力があるとは思っていないけども、行けるのであれば、繰り上がりだろうが、補欠だろうが行きますよ。^^
行かなければ経験できないことはあるからね。
それは、今シーズン、初の通年参戦で、それまで得られなかったコトを一気に得ることができたコトでも良く分かる。
最初で最後。
となれば、自力だろうが他力だろうが行くでしょ。^^

ともあれ、ファイナル!
瀬菜、頑張ったね!^^
本当にありがとう!!^^



http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月21日金曜日

Lytro




昨日に引き続きカメラネタ。
ついにLytroが発売される。
https://www.lytro.com/mobile

技術デモを最初に見たのはずいぶん昔になるが、ようやくの製品化。
特徴としては、撮影後にフォーカス位置をコントロール出来る写真が撮れるというのが唯一にして全てという、極めてニッチなカメラである。

写真のボケというのは、レンズの焦点距離、絞り値、絞り形状、撮影距離、記録媒体のサイズなどによって規定される、極めて光学的な表現である。
更には、ガラスの材質、コーティングの材質、種類などが加味されることによって、レンズの味にまで昇華する。
本数は多くはないが、それぞれのメーカーには名レンズというのがあり、そのレンズを使いたいが故に、そのメーカーのカメラを使うといった話にさえなる程重要なポイントだ。

もちろん、コレは、あくまでも表現上の話であり、撮影後の写真にみられるボケ味の話である。
決して、レンズの構成、枚数や製造年月日、製造された工場、コーティングに使われている材質などの、おたくネタの話ではない。
とはいえ、これらが真の意味で重要だったのは、やはりアナログ時代までだと思っている。
フィルムとのマッチングも重要だったからということもあるが、デジタルになり、記録された光の情報が、カメラ側でどソフトウエア的にいじられてしまっているからだ。
ならば、光学的な案件なんかに一切捉われるコトなく、何処までもいじればイイじゃんかと思えるのだ。
温故も良いが、技術も表現も、そうで無ければならないと規定されるべきモノではない。

肖像画が写真に置き換わった時、マニュアルフォーカスがオートフォーカスに置き換わった時、フイルムがCCDに置き換わった時、CCDがCMOSに置き換わった時、その度に様々な声が上がる。
それは普通のコトだが、結果的には時代とともに変化していくものなのだ。
このLytroは、次世代を模索する中で芽生えたサゼスチョンだ。
大メーカーが、今のエコシステムをそうそう簡単に変革させることはないだろう。
しかし、近々では、Appleがそうだった様に、周縁部が本丸を淘汰するという栄枯盛衰は、歴史を振り返ればありきたりの事象である。

撮影後にフォーカスをコントロール出来るというのは、色味をコントロール出来るのと同等以上に、撮影者にとっては、切望される夢である。
その一瞬に、自分のスキルをもって、自分のカメラとレンズで、その場の光を状況をコントロールしきる職人芸というのも、カメラマンという職業人にとっては重要かもしれない。
自分にも、そういうコトを追い求めていた時代があった。
しかし、今の自分にとって重要なのは、写真を撮り、そしてそれを見る、見せる、魅せるという一連の流れだ。
それを、どの様な機械と手法で実現したのかは全く重要ではない。
だから今の自分にとっては、iPhoneが最良のなのだ。
話はズレたが、淘汰されるかどうかは分からないが、Lytroは撮影者にとっては一つの夢だ。
工業製品としては、フォーカスをコントロールしたいというユーザーが少なければ技術デモで終わってしまう儚い夢である。
ただ、一撮影者としては、極めて興味深い、是が非でも手に入れるべきアイテムである。
国外出荷される様になったら、即手に入れてみたいと思う。
使い勝手とか、その辺には、あまり期待してないけどね。^^;
将来があるとすれば、ライセンシーされた後だと思うし。

ともあれ、コレで瀬菜を撮ってみたい。
結局、ココなのよ。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月20日木曜日

EOS-1D X




キャノンからEOS-1D Xが発表された。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dx/index.html
久しぶりに欲しいと思えるカメラだ。
銀塩初代EOS-1HS片手に夢を追いかけていた頃を思い出す。

写真でお金を貰っていたこともあるし、CG屋になるキッカケはデジタルコラージュからだったりするが、メモとしてのデジカメはともかくとして、道具としてのカメラはEOS-5Dになるまで手を出さなかった。
単純に、それまでのカメラが、自分の必要とするクオリティを満たしていなかったからだ。
EOS-5Dのサンプルを見た時の衝撃は今でも忘れない。

EOS-1D Xは、そこは当然として、それ以上に、初代EOS-1と同様、モノとしての魅力に溢れている。
現行一眼レフの、一つ飛び抜けたフラッグシップ。
そして何より、完成されたモノに共通する華がある。
しかし、その華は、恐らく最期の華なのだ。

一眼レフというスタイルの物理的限界は避けられない。
ここまで良くやったと思えなくもないが、もはや一眼レフに。こだわり続ける理由は何処にも感じられない。

初代EOS-1が発表されたされた後の10年。
パタリと時が止まったようなつまらない時代の到来。
その世界に居ながらにして全くカメラに魅力が感じられなかったあの10年。
個人的には、一眼レフカメラの進化は、初代EOS-1をもって終わったと思っている。
今はその模倣と、年月分の技術が乗っかっているだけだ。
より理想的なスタイルを求めて進化すべき時がきたように思う。

それでも、もし、今、ディスクドッグにハマっておらず、遠征資金を捻出する必要がないのであれば、間違い無く手に入れるだろう。
その価値は十二分にある。
EOS-1、EOS-5Dの時と同様、発表会には行く予定。
サスガにポチっと出来る金額でもないし、大会が無ければだけどね。
比べるまでもなく、瀬菜との時間の方が大切だからさ。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月19日水曜日




11月上旬の気温とか。
ま、外気に触れる時間が恐ろしく少ないから、実のところあまり関係ないんだけどね。^^;
むしろ、ラッシュの車内暑いとか、窓締め空調の止まってる社内の空気悪いとか、そんなことにしか気が向かないようか気がする。

それよりも、こ、腰が痛い。^^;
腰痛持ちではないけど、ひどくならないことを祈るばかりだ。
疲労の蓄積かな。
全身マッサージしたい気分。
瀬菜、揉んでくれ。^^;

http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月18日火曜日

校長




気温が秋らしくなってきた。
朝晩はやはり涼しく感じる。
こんな時こそ飛盤練習と思うのは、末期ジャンキー以外の何者でもなさそうだ。^^;

さて、ファイナルへは、状況的には行けるらしいけど、自力でランクインしていない以上、連絡が来るまではどうにもならない。
春の選抜待ちの校長の心境ってこんなモノなのだろうか?
精神衛生的に良くないね。^^;
しかも、我孫子の会場変更の連絡が来なかったって実績あるし。^^;

ファイナルグッズの応募締め切りが今日というのも嫌な感じ。
行けないのに買ってもしょうがないけど、現地で手に入らなさそうとなれば仕方がない。
何とも悩ましい。

瀬菜とのコンビで行けるのは、恐らく今年が最初で最後だ。
来シーズンは一応公式に上がるけど、その次は、成績次第でシニアに移る。
となれば、ファイナルの枠は、ますます狭い。

カイシャにも、そろそろ書類を提出しなければならない。
むしろ、行かれなかった時の言い訳がメンドクサイ。
瀬菜、取り敢えず祈っとこっか。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月17日月曜日

リフレッシュ

























日曜日。
午前中から中津川。
快晴。
河原を吹き抜ける風が心地良い。
気温が29度くらい迄上がったようだが、湿度がそれ程でもなかったこともあり、人間にとっては快適だった。
しかし、瀬菜は相当堪えていたようで、飛盤をしたくて仕方がないのに、2、3投近場に投げただけでも木陰に逃げ込む始末。
やはり人間の体感とはズレがある。
ドップリ浸からせてはあげられなかったが、浅瀬にお腹をつけさせて涼を取らせる。
時期的には、恐らく、今回が最後だろう。

今回、シゴトの疲れが全く抜けないまま飛盤を投げたが、あまり良い結果は出なかった。
瀬菜とのコンビネーションは改善の兆しが見えるので、後は完全に投げの問題だけである。
ま、来年だな。^^;

ともあれ、夕方迄ノンビリ過ごした。
帰ってからも長風呂に浸かりリフレッシュ。
後は、公言したコトあったかどうか分からないが、趣味のアロマを焚いて安静に。
瀬菜、また、来週まで我慢しておくれ。(T ^ T)


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月15日土曜日

怒出




怒出。
金曜午前様の上の怒出。

瀬菜、ゴメンな。
今日は休みじゃないんだよ。
どうか、そんな目しないでおくれ。^^;


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月14日金曜日

発売日




本日はiPhone4sの発売日。
一足先にiOS5が出ておりますが、定時に帰ることさえ許されない身の上と致しましては、平日のアップグレードなど恐怖の至り。
唯一の休日をPCの前で過ごすなんてのも以ての外なので、現行iPhone4は、バグフィックス版のiOS5.01が出る迄そのまま。
出る前にiPhone4sが手元に届けば現行のまま放置して乗り換え。
4はカーナビとしての余生を過ごすことになりそう。
因みに3Gsは、目覚ましとして活躍中。
3Gは、、、何処行ったんだ?^^;

それはさておき、何時になったら手元に届くのかは全くの不明。
今月中には欲しいけど、年内くらいのスパンで考えています。
iPhone4は、予約してから2ヶ月くらい待ったからね。

瀬菜の写真にどんな変化が見られるのか、今から楽しみでなりません。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月13日木曜日

摩耶化し




今週も怒出。(T ^ T)
完全週休2日というのは、どう考えても摩耶化しだよな。
日曜始まり土曜終わりのカレンダーに限れば、数字の並びの上では確かに2日あるってだけの話でしょ。
横並びにすると泣けてくるよ。
特に秋のように祝日が続くとカナリこたえる。orz

10年ぶりに上京してくる大学からの友人とメシすら食えないってコトに思わず腹が立ってしまひまひた。

瀬菜も、甲斐性無しのパパを許しておくれ。(T ^ T)

http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月12日水曜日

練習










月曜日。
体育の日。
10日が体育の日なのは何年ぶりだろう?
もっとも、そんなこととは関係なく、午前中に所用を済ませて午後から中津川。
到着すると中の広場で投練している家族アリ。
その時は誰か分からず、瀬菜がヒートのため無人のグランドの端に陣取る。
中津川は、台風15号の影響で、部分的に川の流れが変わってしまっている。
時間の経過とともに、ある程度までは戻るんだろうけど、自然の猛威とはかくやとも思う。

無人のグランドにコーンを立てて投練。
距離は歩測で65。
コーンを越えると8な感じ。
写真奥、川下からの心地良い風。
向かいは概ね6。
追いは概ね8。

幅は歩測で10。
このエリアの中に全て収まってくれると良いのだけど、どうにも両脇のコーンの周りに集中する。
コントロールしようと思うと左に曲がり、降り抜こうとすると右に曲がる。
要は、回転が足りてないか体が開いているかのどちらかというコト。
相変わらず、前に押せていない。
これではいつまで経っても精度は上がらない。
どうすれば良いのか分かっているのに、体で表現できない。
センスナシ。
今更だけどね。^^;

瀬菜練はフローを変えて投げている。
今のトコロは当たっているようだ。
投げミスがなければ、瀬菜にほぼほぼキャッチさせられる。
これがゲームでもできれば、ユースなら毎度決勝に行けるだろう。
ホント何が違うんだろうね。^^;

一巡し終えたトコロで、投練していたのは豆家と判明。
マメずとひとしきり遊んだ後、練習再開。
その後、一休みしているトコロにジン家到着。
17時でゲートが閉まるので、遊び足りないというジン家を穴場に案内。
飛盤談義と指南を受ける。
いや、ホントよく見てます。
指摘は有難く受け取ります。^^

そんなこんなの休日。
瀬菜とのコンビネーションに向上の兆し。
やはり練習は大事だね。
来シーズンは、おかしくなって来たらゲームよりも練習に時間を割こう。
それもゲームメイクの一環。
ノンビリ、だけど確実に。
センスないなら努力しないと。
瀬菜、面倒かけるけどヨロシクな。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月11日火曜日

穴場













日曜日。
Y電機に朝イチでiPhone4s を予約に行った。
携帯売り場に行くと、docomoとauの店員はいるのに、ソフトバンクの店員だけがいない。
こういうトコロが、ソフトバンクという会社の嫌なトコロだ。
関係者にはワルイけどね。
今回からはauという選択肢もあるが、通話と通信が同時に出来ない方式のため却下せざるを得ない。
家族全員がauとかでなければ乗り換える意味が全くないからね。
というコトで、今回も止むを得ずのソフトバンク。
まあ、仕方がない、、、

午後から中津川。
当初上瀬谷のつもりだったのだが、行くとゲートがしまっている。
少し前までは、表は閉まっていても裏は開いていたのに、日曜日は両方とも閉まっていた。
それでも中には相当数の車が入っているし人もいる。
人はともかく、車は農道から入れば入れるのは分かるが、何かあったのだろうか?
これで当面、上瀬谷という選択肢はなくなった。
まあ、仕方がない、、、

中津川はサッカーに野球に大盛況のため、真ん中の広場で投練、瀬菜練。
瀬菜練は流れを重視で距離は二の次。
形になるのは来年だろうな。

一休みしていたトコロにサクパパ到着。
人が多いからと、川向かいの穴場に場所を移す。
マーベラス!!
こんなトコロがあったとは!
めちゃめちゃ手入れされた芝生の広場。
実に素晴らしいのだが、地域の自治会のモノなので、ここぞという時に謙虚に使わせてもらいます。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月8日土曜日

怒出




毎度の怒出。
どのみちつくばには行けなかったから、日月の休みはノンビリ過ごそうと思う。
締め切られてなければ、iPhone4sの予約には行くかな。
変わらずソフトバンク。
iPhone5迄にはイロイロ分かるでしよ。
ソフトバンクもイロイロなあったから。
でも、メインは2012年シーズンを見越した瀬菜とのチーム力向上練習。
でも、ボチボチな。
入れ込み過ぎても何も良いコトないから。
瀬菜、ゆっくりノンビリやろうな。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月7日金曜日

スティーブ ジョブズ




昨日はジョブズ訃報のニュースが世界を駆け巡った。
稀有なクリエーターの終幕。
10/5、Let's Talk iPhone.
そして、まさかまさかのOne More Thing.
演出かと思わせるような、そのタイミング。
何ともエモーショナル。
今はただ、そのカーテンコールをスタンディングオベーションで讃えるとしよう。


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月6日木曜日

iPhone4s




iPhone4sが発表されました。
5でなくてガッカリという向きもあるようですが、Appleのモデルサイクルを見れば、2世代以上同じデザインが使われることは明白なので特に不思議は感じません。
名はともかくも、内容的には事前予想通りですし、デザインが違っていれば5だったとしても遜色ない内容だと思います。
逆説的に考えれば、5足り得るものはなんなのかという期待が大きく膨らみます。
液晶が大きくなり、薄く軽くなった程度では、それこそマイナーチェンジの域を出ないモノになってしまいますので、Appleがどこような仕掛けをしてくるのか今から楽しみでなりません。^^

では、個人的にはどうするのかということになりますが、即買い決定です。^^
3G、3GS、4Gと乗り継いできたこともありますが、iPhoneに出会ってフルサイズ5Dを捨てた人間です。
写真歴は30年になりますが、写真を撮るということの本質、衝動を最もストレートに実現してくれたのはiPhoneです。
正直スペックには興味ありません。
高画質とうたわれるサンプルを見たトコロで平坦な絵柄には正直失望します。
でも、そんなことはどうでも良いのです。
撮りたい時に撮れる。
カメラに求めるのはそれだけです。
4になって後退した、ホームボタンにカメラを割り当てる機能が、少し別の形、さらに良い方向で実現されている模様。
音量ボタンの物理シャッターボタンも良し。
カメラ好きではなく、写真を撮るという行為が好きな人間にとっては福音と言えます。
コレはiOS5で実現されているコトなので4S乗り換える動機にはならないのですが、Appleはレンズを刷新し、それを前面に出してきました。
本当に分かっている会社です。
レンズが良くなければ、ソフトウエア的に誤魔化さなければどうにもならない高画素化など全くの無意味なのです。
詰まるところ、4Sになってはじめて余裕が生まれた感じを受けます。
ハード的には来るトコロまで来た。
だからこそ、本質の向上に矛先が向いたのでしょう。
今後も無意味にスペックは上がるでしょうが、AppleはAppleにしかできない道を突き進んで欲しいと思います。
5のカメラがどうなるのか、今から楽しみでなりません。^^
瀬菜は、そのカメラが大キライで仕方が無いんですけどね。^^;


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月5日水曜日

JFA茨城つくば大会3
















気が重いばかりで、既にかなり忘却の彼方の日曜日。

1R:7ーXーXーXー6
2R:F(8)ー5ー6ーXー0
トータル24。
ま、こんなもんですわ。orz
相変わらずというかドヘタ?
1RのXは右タレ。

距離はソコソコなんだから精度上げなきゃダメだ。
好い加減モードを切り替えないと。

2R1投目。
周りからもナイススローの声の上がるナイススロー。
自分でも会心のスローだったと思う。
距離も充分。
瀬菜キャッチ!
が、赤旗。
フットフォルト。orz
気負い過ぎっしょ。

その後は、動揺しまくりでボロボロ。
もしもはないけど、1投目が決まっていれば流れは違ったと思う。
1投目、大事だよなあ。
5投もカナリ上物のスロー。
が、矢のように瀬菜が駆け抜け地面にポトリ。
DJもあれれ?なニュアンスを滲ませる。
ま、仕方ないっすわ。
周りの証言では、瀬菜見てたって言うから。
そこで目を切って、勝手に予測立てちゃうからな。
そのコントロールはできません。

何はともあれ、コレが今の自分。
精進していくしかないからね。
瀬菜、共に頑張ろうな。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月4日火曜日

JFA茨城つくば大会2













土曜日はダブルヘッダー。
それ程参加人数が少なかったワケだけど、回数こなしたトコロで、ダメなモノはダメ。

1R:0ー0ー6ー6
2R:0ー6ー4ーXー4
トータル26。orz

多分こんな。
正直疲れた。
ヘトヘト。
ポイント伸ばしたいという切実さ故に出たけど、ダブルヘッダーなんてやるもんじゃないね。
その夜は、瀬菜共々爆睡。
車中でアレだけ爆睡したのは初めてカモ。
瀬菜、本当にお疲れ様でした。^^


http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/

2011年10月3日月曜日

JFA茨城つくば大会1













1日、2日とJFA茨城つくば大会参戦。
結果は惨敗。
全くポイント伸ばせず。orz

1R:6ー0ー6ーXー6
2R:1ーXーXー4ーX
トータル23

いうまでもなく、ダメなのは2R。
DJにも、どうした元気がないぞと言われる始末。
周りにもケガでもした?と心配された。
忝い。
単純にチキンハートの為せる技。
とはいえ、体調が良くなかったのも事実と言えば事実。
やっぱり、寝てないのはダメだね。
ボディブローのように効いてくる。
大会と練習の時との最大の差はそこか。
ま、言い訳だけどな。
チキンでドヘタ。
それ以上でも以下でもない。

因みに、0は瀬菜の見失い。
傍目には何故取れないのか分からないスロー。
Xは失投。
左ダレ含む。
瀬菜は、目の前低め、刺し気味のスローしか取れないからね。
厳密には、瀬菜に見失わされるスローも失投だけどな。

瀬菜、ヘタレでドヘタのパパでゴメンな。(T ^ T)



http://www.marionette3d.com/cd/
http://diskcanine.blogspot.com/