2014年5月31日土曜日
2014年5月30日金曜日
エントリー
晴れ。
夏日一歩手前。
そんな本日、AJPCからエントリー可のメールが来た。
通しかどうかは不明だが、確認番号は3桁越え。
受付開始8分の時点での予約者数だとすると、1時間で閉め切られたのも頷ける。
当日の予定はともかく、ひとまず正式にエントリー。
そのエントリーフォームで少々困ったのが主な戦歴。
2014年度:ユース9戦1勝、公式12戦1決勝で良いのだろうか。
MC用のコメントは、毎度、藍瑠の脚を引っ張らないようがんばります。
そう書いて、引っ張らなかったことはないけどな。
2014年5月29日木曜日
2014年5月28日水曜日
2014年5月27日火曜日
初
晴れ。
雲多め。
それ以上に湿度が高め。
そんな本日、AJPCの一般枠に初めてエントリーをしてみた。
とはいえ、現時点においては、6/28に行けるかどうかがかなり怪しい。
行けたとしても6/28だけになるかもしれない。
そんなこともあって、ワンメイク!にしておこうかとも思ったが、プレイヤーズカップの予選にしておいた。
進行上両方出られるのかどうかはともかく、当日の気温を考えれば、暑さに弱い藍瑠にタイトなスケジュールで4Rも走らせるのは酷だろう。
そもそも、2R限定とて、空気薄いし暑いしで、自分の方が駄目かもしれない。
もっとも、現時点ではエントリーすら確定した訳ではない。
キャンセル待ちになる程なら、辞退する事も吝かではない。
そういえば、6/28は、高尾山IC~相模原愛川IC間が開通し、東名・中央・関越が圏央道で連結される記念すべき日だ。
それ故、帰りの渋滞がいつも以上にならないことを願わずにはいられない。
2014年5月26日月曜日
2014年5月25日日曜日
対応
晴れのち曇り。
予想より低めも夏日到達。
湿度高めで鬱陶しい。
そんな本日、我が家の前の道で事故発生。
右折で曲がり切れなかったのか路駐の車の側面に衝突。
ドライバーはしっかりした様子ではあったが高齢者。
つい先日、1ブロック先のドラッグストアの前であった人身事故。
その際のドライバーも高齢者。
この国の現状よろしく、数年前から危うさ急上昇中の瀬菜藍瑠地方。
世代的に急増した危機意識の乏しい歩行者と判断の怪しいドライバーが目に余る。
だからと一概に言うつもりはないが、近所を走る時こそ随分と気を遣うようになった。
いつかは自分も辿る道。
今はただ瀬菜と藍瑠が巻き込まれる事のないように祈り対応する毎日である。
2014年5月24日土曜日
2014年5月23日金曜日
2014年5月22日木曜日
2014年5月21日水曜日
登録:
投稿 (Atom)