雨のち曇り。
気温は10度まで上昇。
朝方の激しい雨と相まって雪解けは随分と加速した。
少なくとも自宅の生活導線上の雪はかなりすっきり。
さて、今回の大雪。
関東甲信越地方においては、100年という単位での記録的な降雪となった。
横浜では積雪28センチ程になったようだが、同じ横浜でも最北に位置する瀬菜藍瑠地方は、感覚的、視覚的、体感的にもう少し上まっていたように思われる。
そんな尋常ではない降雪量のためか、昨夜日付が変わる頃まで玄関周辺の雪かきをしていたにも関わらず、その後数時間吹き付けた雪によってドアが開かなくなってしまった。
取り急ぎ困る事は無かったし午後には差し支えなかったと思うが、注意が促される程の風雨が過ぎた後、家族の手によってレスキューされた。
雪がそれ程ドアを塞いだ訳ではないのだが、その前面に広がる押しのけなければならない雪量の為せる技なのだろう。
何れにしても、2週続けての記録的な大雪。
雪国の方々には申し訳ないが、本当にもうこりごりである。
そういえば、J埼玉秋ヶ瀬が事前に中止となったが、会場が使用出来なくなった事によりという理由が若干気になった。
そうでなければ、やるつもりだったのだろうか?
全く積もらないという可能性もあるとはいえ、中止の判断はもう少し早くても良いように思う。
先週のつくばでも感じたが、積もるレベルとなればゲームの信憑性としてはアウトだろう。
ただ遊ぶ分には楽しいけどね。
それはさておき、道路や地面に残った残雪は、思いの外溶けてはくれなかった。
夕方瀬菜と藍瑠を連れて散歩にでてみたものの、シャーベット状の雪が道の多くの場所を塞いでいた。
それにんしてもの残雪量。
今回の降雪量の凄まじさを実感する。
明朝は随所での凍結が危惧される。
日中は陽射しがありそうなので、せめて移動に差し支えない程度には雪解けて欲しいものである。
瀬菜はともかく、藍瑠のストレスはかなりのレベル。
この状況で、どうやって発散させるかが課題である。